親を辞める時
今回のブログは記事がかなりネガティブです。 苦手な方はどうぞスルーされてください。 様々なことが重なり、 →暴言を吐く...
今回のブログは記事がかなりネガティブです。 苦手な方はどうぞスルーされてください。 様々なことが重なり、 →暴言を吐く...
長男のことで思い悩んでいると →暴言を吐く小学生 人の傷つくこと、外見をからかうように言う長男 さらにおいうちをかけるようなことがあり...
少し前のことです。 あるママさんに 「長男くんがBくんのママに、ばばぁ。Bくんのパパに、はげって言ってたよ。その場で、ぶっとばすよ!って怒...
夏休みに長期で旅行に行ってきました。 旅行という名の帰省です。 2週間ほど行っていたので 長女のトイレトレーニングはとてもいい時期だったの...
ずいぶんと間があき、 次男はもう5歳となりましたが 次男の言葉の遅れの経過を書いていこうと思います。 →次男の言葉の遅れ →次男の言葉の遅れ...
長男の発達の検査をして約1か月。 →発達障害の疑い 5歳になったので発達の検査を受ける 検査の結果を聞く外来の日がやってきました。 長男が...
言葉の遅れを指摘されてから 早数か月。 →次男の言葉の遅れ 長男と同じ先生を主治医に、と思ったので 一緒に取れる日を予約したら夏を過ぎていま...
長男が5歳になってすぐのある秋の日。 いよいよ発達の検査を受けることになりました。 検査は一時間。 初対面の心理士さんと個室で一時間の...
次男が言葉を話さないので 専門外来を受診するように言われて予約をした日が来ました。 →次男の言葉の遅れ 初めての外来は紹介された大学病院で...
先日、実家でバーベキューをしていて、 もう子どもたちは寝てしまい、大人だけで話をしていた時のことです。 長男の話になり、 「長男は要領が悪...